第14回四国言語聴覚学会のご案内(第二報)
四国学会にご参加の皆様へ
第14回四国言語聴覚学会は、予定どおり平成30年7月29日(日)に開催いたします。
中止とさせていただきます。
この度の西日本豪雨により被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
皆様の安全と早期の復興をお祈り申し上げます。 - 四国学会実行委員会
-----------------
第14回四国言語聴覚学会のご案内(第二報)(PDFが開きます)
1.日 時 平成30年7月29日(日)
2.会 場 愛媛大学医学部附属病院 40周年記念講堂(2階)
〒791-0295 愛媛県東温市志津川 ※駐車場あり(無料駐車券は事前申込のみ)
3.参加費 四国学会2000円(県士会非会員4000円)、学生500円(資料代)
専門講座2000円(日本言語聴覚士協会非会員 4000円)
4.プログラム
9:30 受付
9:55 大会長のあいさつ
10:00 一般演題・シンポジウム(災害について)
12:00 休憩
13:00 特別講演 池田 学 先生(大阪大学大学院医学系研究科 精神医学教室)
講演内容 「認知症における失語関連症状とリハビリテーションの考え方」
14:30 休憩
14:50 専門講座 野原 幹司 先生(大阪大学大学院歯学研究科 高次脳口腔機能学講座顎口腔機能治療学教室)
講演内容 「認知症高齢者の摂食嚥下リハビリテーション」
16:30 終了
次期開催県の挨拶 閉会の挨拶
5.申し込み方法
1) 一般演題発表
件名に、「第14回四国言語聴覚学会 演題申込」、本文に①名前、勤務先、県名、②連絡先、③演題名を記載の上、下記メールアドレスまで申し込みをお願いします。
2) 学会及び専門講座
件名に「第14回四国言語聴覚学会 参加申込」、本文に①名前、勤務先、県名、②連絡先、③四国学会参加希望の有無、④専門講座受講希望の有無(専門講座受講の場合は日本言語聴覚士協会会員番号を必ず記載)、⑤四国4県の県士会員・非会員、⑥無料駐車券の有無を記載の上、下記メールアドレスまで申し込みをお願いします。
6.申込み・お問い合わせ先 第14回四国言語聴覚学会 実行委員会
E-mail:dai14shikokugakkai@yahoo.co.jp
演題申込締切:平成30年4月30日 平成30年5月30日まで延期しました。
抄録締切:平成30年5月30日 平成30年6月15日まで延期しました。
参加申込締切:平成30年7月11日 ※専門講座・無料駐車券は事前受付のみ
四国学会の当日参加は可能ですが、運営上事前申込お願いします。
※特別講演のタイトルは決まり次第、愛媛県士会HPに掲載します。最新の情報は愛媛県士会HPで随時更新していきますので、確認よろしくお願いします。愛媛県士会HP(http://st-ehime.org/)